新着・更新一覧
3693 件中 571 ~ 580 件目を表示しています。
-
鰹旨味発酵塩(山椒) 20g
山内家-四代藩主 豊昌(とよまさ)公 お気に入りの 古来より貴重な調味料としても使われている “かつおの塩辛/酒盗”を時間をかけて調理・乾燥 して高知県産の香り高い山椒を加えました。 あらゆるお料理の旨み調味料として使えるいカタチ にしました。 -
まなべのハランボ酒盗 N30
土佐×鰹×発酵=かつおの塩辛/酒盗 新鮮な土佐沖 でとれた鰹一本から一枚しか取れない貴重なかつお の大トロである「生ハランボ/はらす」を酒盗に加 えました。純米酒と塩糀と酒粕で味付けをすることで さっぱりとして旨みのある、‶お酒の肴にも・おか... -
木桶仕込み かつおの塩辛(味付) N30
土佐×鰹×発酵=かつおの塩辛/酒盗 新鮮な鰹の内 臓を10月10日(とつきとうか)塩のみで熟成させた 『発酵食品』です。木桶で発酵・熟成させて「かつ おの塩辛」本来の風味を残し、味付けには土佐の「特 別純米酒」「てん菜糖」「純米飴」「米酢」等自然... -
木桶仕込み かつおの塩辛(塩味/プレーン) N30
土佐×鰹×発酵=かつおの塩辛/酒盗 新鮮な鰹の内臓を10月10日(とつきとうか)塩のみで熟成させた『発酵食品』です。木桶で発酵・熟成させて適度に水分を調整し「かつおの塩辛/酒盗」本来の風味を残しました。調味料としても幅広く使える素材です。 -
節なやの嫁が作った佃煮
土佐清水市の特産品である宗田節を自社で製造し、佃煮では珍しい宗田節厚削りと、小豆島の正金醤油さんの本醸造醤油と、黒潮町の天日塩使用し、こだわりの宗田節佃煮を作りました。ご飯がすすむ。おつまみにもぴったりな佃煮です。 -
節なやの嫁が作った佃煮(生姜入り)
土佐清水市の特産品である宗田節を自社で製造し、こだわりの材料を使って美味しい佃煮を作りました。小豆島の正金醤油さんの本醸造醤油・黒潮町産天日塩を使用。高知の生姜名人が農薬や肥料に頼らず丹精込めて栽培したしあわせ生姜を使用してとてもクセに... -
カツオの生節 (小)片身
-
宗田節だしつゆ(3倍濃厚)
余計なものは加えず原料は選び抜いた国産原料だけ。 宗田節、羅臼昆布、醤油、本みりん、純米酒だけで作 りました。※調味料(アミノ酸等)、エキス、保存料 着色料、甘味料、香料不使用。 宗田節は最高級品を厳選し、贅沢に使用することで 名店のよう... -
蒲焼 有頭・背割/腹割 (※高知県産鰻)
厳選した高知県産鰻を四万十川支流の伏流水にて3日から 5日間身を引き締める事により独特の肉質と風味 のある鰻に仕上げ、創業以来50年以上受け継いだ 秘伝の無添加タレでつけ焼きし、最後に四万十の 炭を使用した炭火でしっかり香ばしく焼き上げま ... -
白焼 無頭/背割 (※国産鰻)
厳選した国産鰻を四万十川支流の伏流水にて3日から 5日間身を引き締める事により独特の肉質と風味 のある鰻に仕上げ、その後丁寧に焼き上げた 鰻本来の柔らかで濃厚な味わいを追求した 自慢の白焼です。こちらは無頭になります。