本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3699 件中 1711 ~ 1720 件目を表示しています。

  • 土佐ゆず花はちみつ

    土佐ゆず花はちみつ

    養蜂家の和田さんが有機栽培規格JASの認証を受けている土佐ゆず農園で『土佐ゆず花』 から精製した大変貴重なハチミツです。 和田さんが精製したハチミツは、とろけるような口当たりと濃厚ながら後味もスッキリとした甘みを持っています。
  • ジンジャーシロップ

    ジンジャーシロップ

    姉妹店であるオンベリーコで食後のドリンクとしていたジンジャーエール。販売して欲しいと言う声をたくさん頂戴し、販売することになりました。 本山町産生姜を100%使用、イタリアの唐辛子を使用し、甘すぎないピリッと辛い大人味のシロップに仕上げまし...
  • 【現在休売中です】四万十川のり佃煮 仁淀川山椒入り

    【現在休売中です】四万十川のり佃煮 仁淀川山椒入り

    とれたての新のりを、有機丸大豆醤油で味つけ。天然ふのりを入れ、歯ざわりのよい独特の食感に仕上げました。 高知県仁淀川産の山椒を加え、ピリッと辛みが特徴的な佃煮です。
  •  土佐清水宗田節 枯れ節(だし専用)

     土佐清水宗田節 枯れ節(だし専用)

    高知県土佐清水市産の宗田節にカビを施しただし専用に厚く削った「枯れ節」です。カビの作用により発酵熟成が進み、だしをとると一般的な節と比べ、より濃厚でまろやか、旨味の増した味わいになります。
  • 四万十ぶしゅかんアイスキャンデー

    四万十ぶしゅかんアイスキャンデー

    ぶしゅかん独特の上品な香りと酸味が特徴の商品。 高知県四万十地域で古くから親しまれているぶしゅかんを、爽やかなアイスキャンデーに仕上げました。
  • 四万十川源流茶 緑茶みるく豆

    四万十川源流茶 緑茶みるく豆

    四万十川の源流域で育まれた四万十川源流茶。その茶葉を巻き込み、みるく風味に仕上げました。薫り高く、やわらかい食感の豆菓子です。
  • 津野山テロワール 煎茶 奥四万十

    津野山テロワール 煎茶 奥四万十

    「贈りたくなるお茶」をコンセプトに、津野山のプレミアムな一番茶だけを使ったギフトシリーズ。ここだけにある味わいを『テロワール』という言葉で表現し、年代を問わない上品でシンプルなデザインにしました。お客様の、「おしゃれな日本茶があったら贈...
  • 津野山テロワール 極上ほうじ茶

    津野山テロワール 極上ほうじ茶

    「贈りたくなるお茶」をコンセプトに、津野山のプレミアムな一番茶だけを使ったギフトシリーズ。ここだけにある味わいを『テロワール』という言葉で表現し、年代を問わない上品でシンプルなデザインにしました。お客様の、「おしゃれな日本茶があったら贈...
  • 津野山テロワール 2本箱セット(奥四万十・極上ほうじ茶)

    津野山テロワール 2本箱セット(奥四万十・極上ほうじ茶)

    「贈りたくなるお茶」をコンセプトに、津野山のプレミアムな一番茶だけを使ったギフトシリーズ。ここだけにある味わいを『テロワール』という言葉で表現し、年代を問わない上品でシンプルなデザインにしました。お客様の、「おしゃれな日本茶があったら贈...
  • 四万十川源流茶 かぶせ茶パウダー

    四万十川源流茶 かぶせ茶パウダー

    1番茶を摘採2週間前から黒い幕で覆い育てた「かぶせ茶」をパウダーにしました。 通常の煎茶よりもうま味成分が多く、抹茶よりも渋みがあるお茶です。 お菓子などの原料にも使え、抹茶よりも少し渋みがあるので、甘すぎない大人な味に仕上げたい時に最適...