新着・更新一覧
3700 件中 1311 ~ 1320 件目を表示しています。
-
高知県産ししとうつくね
高知県産ししとうに切り込みを入れ国産鶏肉のつくねの肉詰めにしました。ししとうに切り込みを入れているため揚げても破裂することなく調理できます。ししとうにはビタミンC 、カロテン、カリウムなどが多く含まれています。また、エピネフリンの分泌を増... -
室戸金目鯛コンフィ(柚子塩)
-
天空豆腐
四国の中央に位置する高知県大豊町の山間の岩原集落で昔から作られ続けてきた硬い豆腐。四万十町産大豆、天日塩の塩二郎のにがり、標高700mで天然濾過された水を使用しています。昔からの作り方、薪を使ってかまどで作ることにこだわっています。 手... -
山椒をきかせたきくらげ佃煮
高知県産の黒あらげきくらげと、希少な白あらげきくらげを贅沢に使用した田舎の佃煮。かつお出汁をベースに、地元の希少な「仁淀川山椒実」を加えて仕上げました。きくらげのクセになる食感と、爽やかな山椒実の香りが食欲をそそる上品で甘辛い佃煮です。 -
高知県産白あらげきくらげ8g(スライスタイプ)
細切りだから、戻し時間が早くて包丁やまな板要らず。ちょっと使いたい方、一人暮らし、ご高齢者の方に、無駄なく使えて経済的。生産者おススメの商品です。国内で生産量が少なく、市場に出回ることの少ない「白あらげきくらげ」は、品質と味わい、食感が... -
飲むゆずジュレ
『おいしい、あんしん。』にこだわり、合成添加物不使用で作った飲むジュレ。寒天の独特なふるふるとした流れるような食感に、香り豊かなゆずの酸味、そして北海道産てんさい糖の優しい甘みが爽やかにマッチしています。※3~9月限定製造商品です。 -
飲む土佐文旦ジュレ
『おいしい、あんしん。』にこだわり、合成添加物不使用で作った飲むジュレ。寒天の独特なふるふるとした流れるような食感に、土佐文旦の上品なほろ苦さ、そして北海道産てんさい糖の優しい甘みが爽やかにマッチしています。※3~9月限定製造商品です。 -
ケンシヨーJAPON中濃ソース
マイルドな中にもスパイシーな香りと辛味のある熟成された澱ソースに、かつお節、昆布やだしじゃこから旨味を加え、契約農家産の野菜を使用した「日本味のソース」です。 -
土佐の和タルト『干菓子山』2種
ひがしやまを主役に、北海道産生乳と土佐天日塩などで、仕上げた、和菓子の新しい和弦の組み合わせ和のチーズタルトに辿りつきました。最後になりますが、名の由来は、和食美意識の一つである言葉わびさび、素朴さの中に滋味と奥深さがおのずと感じられる... -
土佐を包むお山の餃子 土佐あかうし
自分たちで作った野菜や高知県産原材料を使った土佐あかうし餃子。全国的にも出荷量が非常に少なく「幻」といわれる土佐あかうし。生産者の丁寧な飼育が身を結んだ高品質な和牛といえます。肉本来の旨味を味わっていただくために、そのままか塩を少しつけ...