本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3700 件中 1281 ~ 1290 件目を表示しています。

  • 土佐のさわたりしっとり茶漬け 鰹・ニンニク

    土佐のさわたりしっとり茶漬け 鰹・ニンニク

    高知県のお茶どころ沢渡(さわたり)でつくった沢渡茶と高知ならではの食材(鰹生節)をひと窯、ひと窯丁寧に煮込み、風味が飛ばないよう仕上げました。お湯をかけるだけで茶葉の栄養(ビタミンC,カテキン)を丸ごと摂って頂きながら、茶葉ごと食べるお茶...
  • 四万十鶏 焼鳥(もも串)

    四万十鶏 焼鳥(もも串)

    国産鶏肉と、弊社が開発した焼成鶏ガラ出汁で仕上げたタレは、化学調味料を使用しない自然のおいしいやきとり串で評判です。
  • TOSA SWEETS IMOMOCHI シングルオリジン

    TOSA SWEETS IMOMOCHI シングルオリジン

    下川口家つむぎの芋餅TOSA SWEETS IMOMOCHIに、地域(土佐清水市下川口地区)で採れたおいしい食材(生姜、よもぎ、シークワーサー、落花生)をかけ合わせました。添加物不使用ながら個包装仕様で常温保存(60日)が可能に。てんさい糖で自然な甘味をつけて...
  • 天空の郷 お米アイス〈玄米〉

    天空の郷 お米アイス〈玄米〉

    本山町のブランド米「土佐天空の郷」の玄米の米粉を練りこんでいます。香ばしい玄米の香りと味、コクのあるミルクの旨味が口に広がるほっこり系のアイスに仕上がりました。 コーヒーや紅茶はもちろんですが、ほうじ茶や緑茶などとの相性も良く、日常のな...
  • 直七すだちシロップ1L

    直七すだちシロップ1L

    直七は酢みかんの一種で高知県のみで栽培されている柑橘です。直七の特徴は他の柑橘に比べれば香りも酸味も控えめですが,お飲み物に使えばお料理の味を損なうことなく,さわやかな風味が楽しめます。そんな直七を30%使用し,使いやすい5倍希釈の割材にし...
  • 蔵屋幸右衛門 ゆずごま

    蔵屋幸右衛門 ゆずごま

    高知県物部のゆず果汁を加えた胡麻ドレッシングです。 サラダやしゃぶしゃぶ、冷奴、お鍋に
  • 蔵屋幸右衛門 物部の柚子酢(ゆのす)無塩

    蔵屋幸右衛門 物部の柚子酢(ゆのす)無塩

    玉取りゆずの産地「物部」のゆずの搾り果汁100% 無塩
  • 蔵屋幸右衛門 物部のゆずぽん酢

    蔵屋幸右衛門 物部のゆずぽん酢

    玉取りゆずの産地「物部」のゆず果汁でつくったぽん酢です。 化学調味料、合成甘味料、保存料不使用。
  • 芋サブレ

    芋サブレ

    四万十川流域界隈の芋を使った芋餡を、特製生地で包んで焼き上げた、やわらか食感サブレです。
  • 栗つつみ

    栗つつみ

    国産栗の渋皮煮を、一粒丸ごと栗のペーストで包んだ贅沢な栗つつみ。