本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3725 件中 1531 ~ 1540 件目を表示しています。

  • 四万十うどん 細麺 業務用

    四万十うどん 細麺 業務用

    北海道産小麦「きたほなみ」を100%使用した四万十仕込みのうどんです。 宵練り製法で、丸1日熟成させてからうどんにしますので、モチモチとした食感が自慢です。 通常麺より少し細めに切っていますので、冷やしうどん最適です。
  • 四万十の極太うどん

    四万十の極太うどん

    国産小麦と四万十川水系の水との相性から、モチモチとした食感のうどんが出来るため、よりその食感を味わっていただきたいための通常より約2倍幅広のうどんです。
  • ましまファームのフルーツミニトマトmix

    ましまファームのフルーツミニトマトmix

    5品種3色の中からオススメの品種をお届けします。当園はアイメック®フィルム農法と環境制御により、肥料や農薬の使用量を削減し環境に配慮した農業に取り組んでいます。アイメック®はトマトがフィルムに根を張り巡らせ、フィルム下の養分を自ら獲得しに...
  • ハッピートマト(パック入り)

    ハッピートマト(パック入り)

    ひと粒の重量が10g前後、糖度が9度から12度と非常に高く、また酸味もありつつ濃厚な味が特徴です。 形はプラム型で、上向きのガクは盛り付けた時に華やかさを演出します。 トマトの苦手なお子様にも、喜んで召し上がっていただけます。 果肉も中まで赤...
  • ハッピートマト(バラ3kg)

    ハッピートマト(バラ3kg)

    ひと粒の重量が10g前後、糖度が9度から12度と非常に高く、また酸味もありつつ濃厚な味が特徴です。 形はプラム型で、上向きのガクは盛り付けた時に華やかさを演出します。 トマトの苦手なお子様にも、喜んで召し上がっていただけます。 果肉も中まで赤...
  • Ginger Syrup brown sugar

    Ginger Syrup brown sugar

    希釈タイプのシロップです。黒糖のコクが生姜の辛みとよく合います。ホットで飲めば体の芯から温まります。食欲をそそるこの濃い黒は、ミネラルの固まりである黒砂糖そのものの色です。
  • Ginger Syrup spice & herbs

    Ginger Syrup spice & herbs

    スパイスやハーブの刺激的な香りがバランスを調整し、主役の高知県産ショウガを引き立てます。味の開発にじっくり時間をかけ、独自の工夫で生姜を使った飲料類にありがちな「エグみ」を取り除きました。高知の太陽と土と水の恵みが詰まった逸品です。
  • 土佐生姜糖(黒)

    土佐生姜糖(黒)

    日本一の生産量を誇る高知県産の根ショウガのみ使用しており、黒糖とグラニュー糖をしっかり絡めて水なしで炊きあげました。生姜の食感を楽しめるよう、しっとりとした仕上がりになってます。コクのある甘味の中に生姜の辛さを感じ、ほどよい発汗作用を引...
  • 土佐山ジンジャーエール01プレミアム 300ml

    土佐山ジンジャーエール01プレミアム 300ml

    生姜好きにはたまらない最上級の生姜辛さ。土佐山で最初に作られた超辛口ジンジャーエール。有機生姜(土佐山産)と赤唐辛子(土佐山産)、グラニュー糖などを加えた“高知クラフトジンジャーエール(辛口)”。お酒の割り材としてもおすすめ(ジンジャービ...
  • 直七ぽんず 200ml

    直七ぽんず 200ml

    直七(なおしち)は宿毛特産の柑橘類で、魚商人の直七さんが魚にかけると美味しいと勧めたことからその名がついたと言われています。スダチやゆずなどの香酸柑橘よりも酸味がやわらかく、まろやかな風味が特長です。その特長を活かして酸っぱすぎない、まろ...