本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3475 件中 2301 ~ 2310 件目を表示しています。

  • ソフトクリームのお酒 いちご

    ソフトクリームのお酒 いちご

    まさに「大人スイーツ」。ソフトクリームとお酒の絶妙な組み合わせは、心地よい甘さとリッチな味わいが楽しめるお酒です。冷やしてそのままや、ロックでお召し上がりください。凍らせて新感覚のカクテルアイスもお楽しみ頂けます。
  • 三原村のゆずまーまれーど

    三原村のゆずまーまれーど

    高知県三原村産のユズを使用したユズマーマレード。加工用のゆず玉の中でも、Aランクの上品質なゆず皮を使用しています。甘すぎず、ゆずの香りが活かされた商品です。トーストにぬったり、ヨーグルトにかけたり、お湯で割って、ゆず茶としてもお楽しみ頂け...
  • 高知県三原村のゆずこしょう

    高知県三原村のゆずこしょう

    高知県三原村産の黄色くなる前の貴重な青柚子を使用したゆず胡椒。刺身やうどん、鍋等様々な料理の薬味として使用できます。おススメは鶏肉(焼き鳥)で、元々商品自体に塩が含まれているため、下味が少なくても充分美味しく頂けます。 青唐辛子の品種にも...
  • 三原村のゆずどりんく

    三原村のゆずどりんく

    商品概要 ①地元で生産された、ゆず果汁と精製蜂蜜だけで製造されたドリンクで、ゆずの香りとすっきりした味が魅力です。 ②195gのカート缶には、女性の方やお子様にも飲みやすい付属のストローをお付けしています。 ③令和元年6月より、パッケージデザイ...
  • さわらジャーキー

    さわらジャーキー

    温帯の海に広く分布して、近縁種は地中海にもいます。スズキ目サバ科に属する海水魚。春には産卵のため、沿岸に寄り「春を告げる魚」と呼ばれ、魚偏に春で「鰆」と書くが「サ」は狭い「ハラ」は腹を意味し腹が狭くスマートな魚というのが語源です。一般的...
  • キビナゴジャーキ

    キビナゴジャーキ

    本州中部インド洋西太平洋の熱帯亜熱帯に分布する。きれいな水を好み、暖流に面した高知県で良く獲れる1年魚ですが、傷みが早いため漁獲地以外に流通することは少ない。刺身、煮つけ、塩ゆで、天婦羅、唐揚げ、南蛮漬け、干物などで食されます。カルシュウ...
  • ひろめ盛

    ひろめ盛

    高知の食が集まるひろめ市場は年間300万人が訪れ今年で20周年を迎えます。ひろめ盛はひろめ市場に入ってすぐの土佐魚菜市場で販売している人気商品で12種類の練物が入った家飲みサイズの詰合せです
  • 鰹のハランボ オリーブオイルとブラックペッパー(オイルフレーク)

    鰹のハランボ オリーブオイルとブラックペッパー(オイルフレーク)

    鰹のハランボとは【はらも・ハラミ】の部分で、マグロでいうと最高級部位であり一番脂があるお腹の大トロの部分がハランボです。 高知県以外ではあまり聞くことのない希少部位のハランボですが、高知の居酒屋では『ハランボの塩焼き』をお酒の肴として! ...
  • 鰹のハランボ オリーブオイルとバジル(オイルフレーク)

    鰹のハランボ オリーブオイルとバジル(オイルフレーク)

    鰹のハランボとは【はらも・ハラミ】の部分で、マグロでいうと最高級部位であり一番脂があるお腹の大トロの部分がハランボです。 高知県以外ではあまり聞くことのない希少部位のハランボですが、高知の居酒屋では『ハランボの塩焼き』をお酒の肴として! ...
  • 鰹のハランボ ごま油とブラックペッパー(オイルフレーク)

    鰹のハランボ ごま油とブラックペッパー(オイルフレーク)

    鰹のハランボとは【はらも・ハラミ】の部分で、マグロでいうと最高級部位であり一番脂があるお腹の大トロの部分がハランボです。 高知県以外ではあまり聞くことのない希少部位のハランボですが、高知の居酒屋では『ハランボの塩焼き』をお酒の肴として! ...