新着・更新一覧
3690 件中 1151 ~ 1160 件目を表示しています。
-
糀と豆乳のマヨソース 完熟トマト味
「金曜日のマヨソース」の完熟トマト味は、独特な甘さが魅力の高知県産ミニトマトと、米糀・豆乳・米油が見事に調和。オーロラソースを思わせるこの一瓶は、チキンステーキや揚げ物にぴったり。まさに、高知の豊かな食文化と新鮮な食体験が一度に手に入る... -
糀と豆乳のマヨソース ピリ辛かつお味
糀と豆乳のマヨソースのピリ辛かつお味は、鰹生節と宗田節のブレンドが生む深みあるコクと、唐辛子による一抹の刺激が絶妙にマッチ。そのエキゾチックな風味は、パンや豆腐などシンプルな食材とも相性抜群です。 -
うなぎせいろ蒸し
高知県産のうなぎを贅沢にのせた、むし寿しです。 オリジナルの酢飯には四万十産のしいたけ・沖縄産の黒糖を混ぜ込み、温めることでまろやかで懐かしい風味がより一層引き立ちます。熱々にしてお召し上がりください。 -
辛口ジンジャーシロップ
四万十町窪川は標高230mの高南台地にあり寒暖差が大きく旨味のある生姜になります。期間栽培中、農薬・化学肥料を使わずぼかし肥料で育てた生姜ときび糖だけで作った雑味のない本格的なパンチのあるシロップに仕上げました。ジンジャーエールやビールに入... -
高知県産ゆず&高知県産しょうがのど飴
高知県産ゆずと高知県産しょうがを使用したのど飴です。ゆずの爽やかさ、しょうがのキリっとした風味、異なる2つのフレーバーを1粒の中でお楽しみいただけます。異なる2つのフレーバーを混合するのではなく、合体させ1つの飴の中央で分割しているので、... -
白天
宿毛の味として製造しています。お酒のおつまみとしてそのまま食べていただいても美味しいですし、オーブントースターなどで軽く炙るなど、おでんなどの料理の具材としてもいい味がでます。 -
雑魚天
宿毛湾であがったアジなどの魚を骨ごとミンチにし練り上げて揚げてます。骨感は感じず食べやすいように、そして「ちょっぴり甘辛い」味付けで作っているので、お酒のおつまみとしてそのまま食べていただいても美味しいですし、おでんなどの料理の具材とし... -
厚天
宿毛湾であがったアジなどの魚を骨ごとミンチにし練り上げて揚げてます。骨感は感じず食べやすいように、そして「ちょっぴり甘辛い」味付けで作っているので、お酒のおつまみとしてそのまま食べていただいても美味しいですし、おでんなどの料理の具材とし... -
高知県産ゆず&青森県産りんごのど飴
高知県産ゆずと青森県産りんごを使用したのど飴です。ゆずの爽やかさ、りんごの優しい甘さ、異なる2つのフレーバーを1粒の中でお楽しみいただけます。異なる2つのフレーバーを混合するのではなく、合体させ1つの飴の中央で分割しているので、それぞれの... -
土佐文旦いちご
瑞々しい文旦の果汁と苺のアイス。文旦特有の苦味がクセになります。