本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3733 件中 351 ~ 360 件目を表示しています。

  • エクスクルーシブ山北ミカンジュース

    エクスクルーシブ山北ミカンジュース

    バイヤーにして別格と言わせる四国の元祖温州みかん、山北みかん100%ジュースです。 狭小の地、山北で栽培された希少温州みかんのみを使用しています。 独特の風味とコクは他ではなかなか出せない超贅沢なジュースです。
  • 四万十ポークと山椒のカレー

    四万十ポークと山椒のカレー

    豊かな旨味と甘みが自慢の四万十ポークのミンチと、玉ねぎ、にんじんをじっくりと炒めて煮込みました。 歯ごたえを残したレンコンをアクセントに、高知県産の山椒でシビれるさわやかな中辛カレーに仕上げました。
  • 【終売】文旦はちみつ

    【終売】文旦はちみつ

    はちみつのまろやかな甘さが、高知県産土佐文旦の酸味や甘み、ほろ苦さとマッチ。お湯や冷水にもさらりと溶けます。 ヨーグルトやトーストにもピッタリ。 普段の食シーンに土佐文旦の美味しさをトッピングして頂ける商品です。
  • 四万十の青のりうどん(業務用)

    四万十の青のりうどん(業務用)

    四万十水系にある製麺所なので、四万十らしさを出したうどんの製造を考えた。こだわりは高知県産青のりを練り込んでいるので、青のりの風味を味わっていただける点と、それでいてうどんとしてのコシも十分に有ると言う所。差別化は青のりを練り込んでいる...
  • 紅白うどん(業務用)

    紅白うどん(業務用)

  • 四万十うどん(小売用)

    四万十うどん(小売用)

    北海道産小麦100%のモチモチとした食感が自慢のうどんです。 四万十川水系の水で丁寧に練り上げられています。 中太に切ったうどんです。本格うどんの食感をお楽しみいただけます。 うどんつゆもオリジナルです。お湯やお水で割るだけで簡単に美味...
  • 麦屋の四万十うどん(業務用)

    麦屋の四万十うどん(業務用)

    北海道産小麦「きたほなみ」を100%使用した四万十仕込みのうどんです。 宵練り製法で、丸1日熟成させてからうどんにしますので、モチモチとした食感が自慢です。
  • 麦屋の四万十うどん(青のり麺・小売用)

    麦屋の四万十うどん(青のり麺・小売用)

    弊社のうどんは全て、北海道産小麦100%で作られています。 青のり麺は、高知県産の青のりを練り込んだ風味豊かなうどんです。 翡翠色が食欲と清涼感をそそります。
  • 沢渡茶うどん 業務用

    沢渡茶うどん 業務用

    高知県のお茶(沢渡茶)を練り込んだ爽やかなお茶の風味が特徴のうどんです。
  • 保存用ミレービスケット190g

    保存用ミレービスケット190g

    製造より5年間保存できるミレービスケットです。通常のミレービスケットとは異なり油で揚げておらず、又塩もかけておりません。その為、固くなく、やさしい味になっており、幼児からお年寄りまで食べて頂けるおいしい非常食です。原材料に牛乳、卵、バター...